人生折り返し!!     明日、なにする?

人生折り返しを過ぎた勇者の日々の奮闘

難波のかつ丼専門店「喝鈍」

f:id:oldfreeman:20210510103133j:plain

 

 

ちょっと所用で訪れたミナミでちょうど、お昼時を迎える。

以前、テレビで見て、一度行ってみたいと思っていたかつ丼屋に行くチャンスが巡ってきた。

もともと、かつ丼は大好物!というか、丼物大好き!

 

ミナミの法善寺横丁にあるかつ丼専門店、「喝鈍」

12時ちょうどに入店、既にお客さんが1名。

席は、カウンターのみ。

大阪、緊急事態宣言中なので、この来客状況であろうが、普段は、どれくらいの混みようなのかな?

 

いろいろなメニューはあるが、基本的にかつ丼に、トッピングがされているとみた。

ここは、原点であるかつ丼を注文してみよう。

ちょっとお腹がすいていたので、「WWかつ丼」

ノーマルのかつ丼に対して、カツと卵がダブルになって1,100円

今回は頼まなかったが、ごはんの大盛、お味噌汁は、それぞれ+100円。

 

f:id:oldfreeman:20210510103138j:plain

 

お代は、先払い。

注文して5分程度でかつ丼登場!!

 

ゴマのふられたごはんと、かつ鍋が別で提供される。

ごはんは大盛にしなくても十分なボリュームがある。

WWで正解だな。

かつ鍋をごはんに乗せて、アツアツのかつ丼が完成!

f:id:oldfreeman:20210510103127j:plain

何も考えずに全部乗せちゃったんで、ちょっと汁が多すぎた(汗)

これは、反省し、次回は気を付けねば。

味は、ちょっと薄め。

関西ではこれくらいが普通なのかな??なんて考えながらいただく。

そもそも、自分は濃い味付けが好きなんです。

卵の固まり具合は、ちょうどいい感じだ。

カツに関しては、んん~、もうちょっと厚みが欲しいかなぁ。

全体的に、事前の期待値が高すぎたのか、ちょっと物足りない感じ。

ただ、この場所で、この価格は、頑張っていると思います。

カレー、おろし、チーズ。。。。。など

他のメニューも豊富なので、再度チャレンジはしてみたい。

関連ランキング:かつ丼・かつ重 | 大阪難波駅日本橋駅近鉄日本橋駅

 

トルコリラ続落!!

f:id:oldfreeman:20210510100309j:plain

 

3月から下がり始めたトルコリラは、今月も着実に下がり続けてます。

じりじりとではあるが、着実に安くなってますねぇ。

そろそろ少しでも反発してほしいところですが。。。。。

 

 

f:id:oldfreeman:20210510095850p:plain

 

3月からの日足チャートですが、このペースで下がり続けると、年内に10円を切ることがあるのかも。。。。

 

これだけ通貨価値が下がり続けて、現地の生活ってどうなってるんだろ?

いつデフォルトしてもおかしくないような状況だよね。

不思議に思えてくるよ。

マジで、一度、トルコに行ってみたいなぁ。

コロナが収束したら、行ってみよう。

それまでに、オスマン帝国の歴史も勉強しようか。

 

と、呑気なことを言っていますが、当然含み損は増えてます。

f:id:oldfreeman:20210510095841p:plain

 

f:id:oldfreeman:20210510095846p:plain

 

ポジションは14ロットで変わりなし。

 

為替差益  ー141,510円

スワップ    60,068円

 

合計 ー81,442円

 

まだ致命傷レベルではないが、少しでも反発してくれないと、精神衛生上よろしくないね。

 

 

 

中小企業診断士 奮闘記 その⑬

f:id:oldfreeman:20210422130902j:plain

 

お久しぶりの中小企業診断士報告

 

コツコツとだけど、ちゃんとやってますよ。

4月に入って「経営法務」のWeb講義を受けてます。

 

会社法とか、知的財産法とか、なんとなぁく聞いたことあるような内容も掘り下げていくと、「へぇ~」って思うことばかり。

基本的におっしゃられることは理解できますが、覚えられるかというと別問題。

なんで、法律ごとに、細かく期限とかわけちゃうかな。

一律に20年ね。じゃだめなのか?

まあ、そこに疑問を持ってもしかたないので、覚えるしかない。

 

覚えるしかないのに覚えられない。

自分のストレージはもう満タン!!

いやいや、そもそも7教科覚えるだけのストレージは持ち合わせていないのだろう。

 

初めてWeb講座を受けた時の講師の言葉を改めて思い出す。

「中小企業診断士の試験以合格するか否かは、いかに、今のモチベーションを1年、2年持ち続けられるかどうか」

こんなことを言っていた。

今になってわかるわあ。

ここのところテンションダダ下がり。。。。

そんなテンションで勉強して身になるわけがない。。。。

どうしたらテンションがあげられるのか。。。。。只今、考え中。

 

令和3年の中小企業診断士の試験日程が決まりました。

1次試験  8月21日(土)22日(日)

2日間を使って7科目の試験が行われます。

 

2次試験は。。。。。どうでもいいです。

1次が受かると思えんので、今は、2次まで考える必要はないね。

5月7日から試験の申請受付開始。

 

ん?んん?5月7日って何かあったような。。。。。

 

「Yaris Cup練習走行会・見学会」 富士スピードウェイの申し込み期限だ。

toyotagazooracing.com

車、間に合うかな。

 

 

あ、もうひとつ!!

フェラーリで行く琵琶湖ラリーの申し込み期限だ。

nccr.blog.jp

フェラーリのエンジンも試運転しなきゃ。

 

 

忙しい。。。。忙しい。。。。。

雑念だらけじゃぁぁ~!!

そろそろゴルフの季節の本格的に到来するし、勉強する時間がない。

 

既に、ものすごく言い訳がましくなっていますが、諦めたわけじゃないですよ。

ちゃんとやりますよ。ちゃんと。はい。

自分が言い出したことですからね。

LECさんから送り付けられてくる、配布されてくるテキスト、過去問、答練など、自分が消化する量より明らかに多い。

本棚に、どんどん教材が溜まっていく。

これ、全部目を通すだけで、自分には2~3年くらいかかると思う。

明らかに、中小企業診断士をなめてました。

診断士の皆様、申し訳ありません。

 

必ず受験します!

受験はしますが、結果報告はするかどうかわかりません(笑)

その時は、察してください。。。。。

 

 LECさんよろしくお願いします。

四日市とんてき「まつもとの来来憲」

f:id:oldfreeman:20210412091534j:plain

まつもとの来来憲

 

天気もいいので、ちょっとバイクに乗って、ランチでも。

今回は、四日市の「まつもとの来来憲」にいってきた。

 

メチャメチャ天気も良く、暖かそう。。。。

毎年やられることだが、この陽気に騙されて薄着でいいかなと思いきや、いざ、家を出て走り出すと意外と寒く、このまま行っていいものか悩む。

もう走り出してしまって、家に戻るのも面倒くさいというのもあるが、とにかく自分に言い聞かす「あと1時間もすればもっと暖かくなるにきまってる」

でも、こんな日は、結局一日寒さとの闘いになる。

 

ということで、革ジャンの下にトレーナーを着こむ。

バイクの冬用の装備で、電熱線の入ったウェアがある。

これは、バイクのバッテリーから電源をとって、ウェアそのものが暖かくなるのだが、さすがにそこまでは不要かと思うが、帰りが夜になるようだと必要なのかも。

実に悩ましい。

 

 結局今回は、トレーナ+革ジャンにしたのだが。。。。動きにくい。。。
これでも、若干肌寒い感じ。日陰に入ると寒い。
 
と言いながら、友達とふらふらツーリングしながら、お店に着いたのは11時30分ごろ。

 

 

既にウェイティングが10組以上。

10組程度なら上出来だ。

f:id:oldfreeman:20210412093658j:plain  f:id:oldfreeman:20210412095503j:plain

 

ここは四日市名物の「トンテキ」のお店

トンテキに対する世の中の認知度がよくわからんが、自分は、子供の時から結構お目にかかっている食べ物だ。

厚切りの豚肉をニンニクソースで焼いてあり、店の外からでも食欲をそそる。

30分程度の待ちで入店して、注文したのは、定番の「大とんてき定食」

 

トンテキにキャベツ、ごはんに豚汁、お漬物。

うれしいことに、お肉以外は全てお替り自由

f:id:oldfreeman:20210412094337j:plain

 

この厚さの豚肉、さぞかし噛み応えがあるだろうと思いきや、柔らかい。

しっかり歯ごたえはあり、程よいとはこのことだ。

もやしの入った豚汁がまたうまい。

全部美味いのだが、トンテキが美味いのは想定内、豚汁がここまで美味いのは想定外で、お言葉に甘えておかわりいただきました。

f:id:oldfreeman:20210412094629j:plain

ボリューム満点!!

満足です。

 

ただ、今の時期、コロナ対策という意味では、アルコール消毒が設置してある程度でしかなく、気にされる方(気にしろよって話だが)は、ちょっとご注意を。

店の広さとか考えると難しい部分もあるんでしょうね。

 

ヤリスカップ!!着々と準備中!!

f:id:oldfreeman:20210407114330j:plain

ヤリスカップカー

HONDA Sports & Eco Program に参加して、Aライ取得の権利をゲットしました。

早速、JAFへ行ってAライ申請して、その場で暫定ライセンスの発行。

鈴鹿サーキットでスポーツ走行をするためのサーキットライセンスも即ゲット。

 

とりあえず、レース参加の資格だけは取れた。

 

本来ならHONDAのレースに出るべきところではあるが、自分の周辺環境を鑑みて、参加するレースは、TOYOTA Yaris Cup

 

資金的に考えても、完全に個人で出るからには、ワンメイクとはいえ改造が付いてくるN-ONEオーナーズカップよりも、改造が許されないYaris cupのほうが安くあがるだろう。

そんなにお金に余裕はないので、少しでも安く抑えたい!!

 

車を買って、装備一式買って、タイヤ、ホイル、バケットシート。。。。。

かからないと言ってもそれなりだ。

いろいろとあちこちで注文して、結局いくらだ??

あまり考えないようにしよう。

 

ということで、先月くらいから、いろいろ入荷してきた。

まずはタイヤ

f:id:oldfreeman:20210407120109j:plain

タイヤは『GOODYEAR EAGLE RS SPORT S-SPEC』が指定。

これは昨年まで行われていたヴィッツレースから変更なし。

タイヤは入荷したんだけど、ホイールの納期がわからない。

 

レースに使用するものって、マニアックなものが多いので、お店でポンと買えるものは少ないんだよね。

当然、同じレースに出る人たちも同じようなものを揃えるはずだから、おのずと在庫は薄くなってくる。

ある意味、早いもん勝ち!!

 

f:id:oldfreeman:20210407114134j:plain

 

装備品も一式揃いました!!

スーツ、シューズ、グローブ、ヘルメット。。。。

何から何まで、規格に合ったもので揃えなきゃいけないから大変。

まあ、命を守るものですから、ケチっちゃダメだけどね。

 

肝心のYarisカップカーが来ない!!

 

車が来ない。納期もわからない。

6月5日が開幕戦だというのに、他のチームを含めて、まだ車両が行きわたっていない人が多いらしい。

 

車が来てから、車を作って、慣らしして、練習して。。。。。

レースに出るのはいつになるんだろう。

 

こうやって、いろいろ考えてるだけでも十分楽しめるけどね。

まあ、レース参戦は来年になってもいいか。

 

楽しみ半分心配半分。。。。。

おじさんのサーキットデビュー!!

 

4月のトルコリラ!!

f:id:oldfreeman:20191226172451j:plain

 

現在のトルコリラ

3月後半、ドル円が一気に円安に進む中、トルコリラは、お決まりの右肩下がりのチャートを作り出している。

 f:id:oldfreeman:20210401160643p:plain

3月22日の朝、暴落した状態から若干の上昇はあったものの、いまいちパッとせず、ずるずると下落している。

22日の朝、ちょいと買い足した5ロットのトルコリラは、2万ちょっとの利益を出して、決済した。

お真理大きなロットを持つのは怖いんでね。

 

踏みとどまることができるのか!!

折り返すことはあるのか!!

 

 

現在は、もともとの14ロットを保有して、じっと我慢してます。

耐える時期だね。

今は耐える時期!!

いや、耐える時期が長すぎないか?!

ドMだね。

 

f:id:oldfreeman:20210401161247p:plain

 現状の状況です。

為替差益  ー113,930円

スワップ    39,698円

 

合計 ー74,232円

 

22日のー132,952円からは少しは戻ったが、チャートは緩やかなリラ安に流れてる。

oldfreeman.hatenablog.com

 

スワップ自体は50円/日あるので、14ロットだと、700円、マイナスを補うには、100日以上かかる計算。

 

どうなることか。

Honda Sports & Eco Program  続編

f:id:oldfreeman:20210401102245j:plain

鈴鹿サーキット

前回に続き

HONDA  Sports  &  Eco  Program

に参加してきた

プログラム全体では延べ4日間。

そのうちの後半分になります。

 

3日目(Basic3)からは鈴鹿サーキットの本コース走行

モータースポーツの聖地「鈴鹿サーキット」を走れるのはとてもいい経験。

自分の車で走ったことはあるけど、イベントのパレードランとかでしか走ってないから、本気の鈴鹿は初めて。

メチャメチャ緊張する。朝から落ち着きがありません。(笑)

 

f:id:oldfreeman:20210401103436j:plain

走行前のパドック

緊張しながらコースイン。。。。

最初は、隊列を組んで慣熟走行。。。まずはコースに慣れましょ。。。

広いなあ。。。どこを走ればいいんだろ。。。。

でも、超楽しい!

 

f:id:oldfreeman:20210401103840j:plain

 

1本の走行が30分なんだけど、あっという間の30分で、汗だくだく。

2本目からは、フリーそうで走行。

フリー走行になったとたんに、前の車が離れていく。。。

同じ車なのに。。。。

どこが違うのか、テクニックを盗む暇もなく遠ざかっていく。。。

 

そりゃそうだ。初めて走るんだからしょうがない。と軽く自分を慰めながら、少しずつスピードを上げていく。

 

段々スピードが上がるにつれて、狭っ!!曲がれんし!!

ヤバッ!はみ出す!!

みたいな感じ。

コースインした時は広く見えたコース幅も、スピードが上がると、びっくりするほど狭い。

ちょいちょいコース外を走ってました(笑)

 

4日目(アドバンス)には、コースにもちょっと慣れて、更にスピードアップ。

3日目から4日目で1秒ちょっとタイムも縮まった。

でも、自分のタイムが速いのか遅いのかがわからない。

(速いはずがないのだが。。。。)

f:id:oldfreeman:20210401105029j:plain

 

仮にレースに出るとしたら、どれくらいで走れなきゃいけないのかとかわからないし、周りの人たちに迷惑をかけないレベルまでは練習しないといけないと思ってるんだけど、それが、どのレベルなのかがさっぱりわからん。

当然、ただ速いだけじゃダメで、ルール、マナーも覚えなきゃいけない。

昔、レーシングカートのレースはやってたから、その辺はたぶん大丈夫だと思うが。

 

実車で抜きつ抜かれつは、ドキドキする。

レーシングカートは、若干の接触は茶飯事で、レース時には、仕方のないことくらいに思えるが、実車だと、「接触=修理=金が要る」だからね。

スタートでジャンプアップなんて望まない。安全運転に徹する。

と思って、最後のスタート練習へ。。。。

 

f:id:oldfreeman:20210401105658j:plain

 

いざ、スタートラインに就いて、シグナルが点灯しだすと、いきたくなるね。(笑)

でも、今回は、練習だし、その気持ちを抑えて、まっすぐにスタート。

やっぱりテンション上がるわ。

ということで、延べ4日間にわたる

HONDA Sports & Eco Program

とても楽しく終わりました。 

www.honda-fit-se.jp

 車両を借りられて、本コースを思う存分走れて、プロに教えてもらえる、とっても中身の濃いイベントで、満足してます。

ただ、走るだけではなく、プロの助手席に乗って、同乗走行とか、スタート練習とか、普段のスポーツ走行では経験のできないこともいろいろ経験できたし、プログラム後半には、燃料の量を規制して、燃費を競うような走りも練習できる。

 

鈴鹿サーキットとツインリンクもてぎの2か所で開催されていますので、興味のある方は、行ってみてください。

アドバンスまで全部受講すると、国内Aライセンス取得資格が得られるので、どうせ、ライセンスを取得するなら、おすすめですよ。